「デイサービス A 求められる人材は?」
------------------------------------------------------

ヘルパー講習で施設実習でデイサービスに二級は一日、一級は二日行く事に なっています。現実は、新たに場所を設定されず、特別養護老人ホームと同 じ建物にあるデイサービスをそこにあてている場合があります。これは、実 習の目的を果たしていません。なぜなら、職員に求められるものが違うから です。デイサービスに求められる人材とは、利用者のニーズに対しての嗅覚 がより鋭く他の職員にはない特技や趣味をそれぞれが持ってないといけない からです。それは利用者がデイサービスに行って不満をもったら、それ以降 は来ない、また別のデイサービスに移ってしまうからです。(ここでの利用 者という言葉には、高齢者本人だけでなくその家族も含まれています。)

ここ数年で増えたのは小規模デイサービスと特性をもったデイサービ 最近、部屋の一室だけを使った小規模なデイサービスが流行っています。 職員はマイクで話す必要はなく、身体介護を必要としない方が集っては団ら ん、レクリエーション、昼食やおやつは別の業者に頼んであって一定の時間 に持ってきてくれます。こういう狭い環境では、来所した人を疲れさせず、 飽きさせない工夫が必要とされます。その空間に馴染むように機転がきく事 もとうぜん入ってきます。

デイサービスの施設実習にいくと、必ず実習生は自己紹介はさせられるし歌 を歌ったり(独唱)、担当するテーブルでの雰囲気を明るくすることに徹す るよういわれたりします。これは、職員のすることにはもう慣れてしまい、 まったく新しい刺激が必要な状態であるということを暗示しています。そう いうところでは、実習生は年間通じて受け入れていますしある意味実習生に 本業を任せています。

デイサービスに必要とされる人材を一言でいうと「華がある人」です。それ は容姿、性格、特技、その他利用者をひきつけるもの、具体的にいうと「ま た来ます」と高齢者からいわれるものでないといけません。同じ話に飽きて も表に出さないとか、同じ歌を何度やっても一緒に歌えることも含みます。 他方、個人技で好評を得ることが出来るのならそれにこしたことはありませ ん。デイサービスに来られた方はある意味お客さんです。気持ちよく来て、 気持ちよく帰って頂くためにあるときは演技したり自己をおさえたりできる のはどこのサービス業でも求められますが、まさにそれです。

デイサービスにて働く側としてきついのは、働く方はほぼ毎日なのに対して 来られる方にとっては週に幾日という特別な日であるという大きなギャップ です。先方は名前を覚えていても職員が名前を忘れてしまい取りつくろうと いった現場はよくあります。相手にしてみれば特別な日だから印象深いかも しれませんが、働く側はメンバーはかわれどやることは週単位でしかかわら ないといったことによるギャップです。そこをどう乗り切れるか、能力が 試されます。デイサービスの事業所によっては職員の控え室があるのは無論 中に利用者は一切いれないというところは多々あります。控え室を職員が、 気持ちを切り替えたり、疲れをとるところに徹している為です。そのかわり 控え室を出れば自分なりの華をもって接しないといけません。扉を境にキャ ラクターをかえることで自分の精神衛生を保持している職員は少なくありま せん。利用する人によっては来る来ないで万単位のお金が動く場合があるの で、たえずその場の空気が読めて、周囲から人気者であることがベストです が、いつでも誰にでもそれが出来る人なんてかなりのベテランです。そこは 他の職員との連携で職員全体でサービスの時間を盛り上げればいいのです。

ところが、特技なし趣味で注目するようなものはないからといって自分はデ イサービス向いてないと判断するのは早とちりです。全体の流れにのれるこ と、何度でも同じ話しを笑顔できけることそこから始めても構いません。 逆に自分の特技や得意分野のプログラムで幅をきかせるようでは周囲から距 離をおかれてしまいます。この辺のさじ加減が出来るか否かも大事なことで す。

保険金問題や後期高齢者医療制度でお金に関心を持つ高齢者が増えた のは私はいいことだと思います。それを御自分がうけている福祉サー ビスにも拡充すればデイサービスの利用方法ももっと中味のあるもの になります。行ったはいいが、話し相手もいなくデイサービスのテレ ビを見てたり将棋を同じ人とえんえんとして、もったいない利用方法 をしてる人がいるのがデイサービスの現状です。必要なサービスには 対価を払い、現在不要なものには様子見でいる。どうせ同じ日中を過 ごすならより自分の居心地のいいデイサービスにて過ごしたい。簡単 に儲けさせないで、普通の消費者意識でデイサービスはりようされな いといけない時機にきていると私は思います。

デイサービスの良し悪しの判断はそれをすすめる人、隣人からケア・マネー ジャー、家族と多岐にわたります。どの視点からも次第点をもらうには自分 一人では出来ません。今ではレクリエーションやデイサービス向けの書籍が あり、ネットでは職員が本音を日記につけて公開してるのとか運営会社によ る宣伝色あふれたページなりブログに見つけることができます。何せ施設 介護でも限られた時間内での自分の行いが評価につながるのがデイサービス の職場です。自分なりの「華」をもって職場に入れる人が何より求められ ている人材です。

メニューに戻る


アクセス解析 SEO/SEO対策